本日、東京経済大学の学生8人と先生がやってくる。
冒険遊び場 プレイステーションの体験と
子どもたちと接すること、遊ぶこと
などが目的。
今後、夏休みにボランティアでやってくるとのこと。
今、日常的に、東京経済大学生がやってきている。
昨日(6月28日)は
午前は、ホッとおれんじやら、来週の円卓会議の打ち合わせなど
子育て支援課との話し合い。
午後は、提案型協働事業の説明会
夜は、協働事業のブレスト。
それぞれ、会議は違えども
3回、話し合いに出ると
頭が疲れる

午前は、ホッとおれんじやら、来週の円卓会議の打ち合わせなど
子育て支援課との話し合い。
午後は、提案型協働事業の説明会
夜は、協働事業のブレスト。
それぞれ、会議は違えども
3回、話し合いに出ると
頭が疲れる



西恋ヶ窪親子ひろばを、4月から行っています。
そして、今までは「西恋親子ひろば」と、固ーく、まじめに言っていましたが
「BOUKENたまご」のような、愛称が欲しいよねということで
25名強のスタッフ全員で考えました。
「BOUKEN」は絶対に付けるよねということころから始まり
BOUKENおたま・とまと・どんぐり・エックス・あおむし・わにっこ・だだっこ
などなど、
たくさん案が出ました。
その中から、会議を経て
愛称決定です。
「BOUKEN とっとこ」 です。
その理由は
歩き始めた感じ
で、いいかも。 響き
もいいね。
ということで、決まりました。
「BOUKEN とっとこ
」の事業担当者からの伝言です。
「BOUKEN とっとこ」
4月から 歩き始めたばかりの 親子ひろばです。
どうぞ ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
そして、今までは「西恋親子ひろば」と、固ーく、まじめに言っていましたが
「BOUKENたまご」のような、愛称が欲しいよねということで
25名強のスタッフ全員で考えました。
「BOUKEN」は絶対に付けるよねということころから始まり
BOUKENおたま・とまと・どんぐり・エックス・あおむし・わにっこ・だだっこ
などなど、
たくさん案が出ました。
その中から、会議を経て
愛称決定です。
「BOUKEN とっとこ」 です。
その理由は
歩き始めた感じ


ということで、決まりました。
「BOUKEN とっとこ

「BOUKEN とっとこ」
4月から 歩き始めたばかりの 親子ひろばです。
どうぞ ご愛顧のほど、よろしくお願いします。
本日、1年に1回の冒険遊び場の会の総会が行われました。
スタッフ以外にも、正会員の方々に来ていただき
そこで、さまざまなご意見をいただきました。
外遊びの大切さを明文化し、会として出していくことや
ボランティアの受け入れ態勢をつくることとか
会費を増やしていくための対策など
その他にも、さまざまなご意見をいただきました。
ありがとうございます。
今年度の活動に生かしていきます。
スタッフ以外にも、正会員の方々に来ていただき
そこで、さまざまなご意見をいただきました。
外遊びの大切さを明文化し、会として出していくことや
ボランティアの受け入れ態勢をつくることとか
会費を増やしていくための対策など
その他にも、さまざまなご意見をいただきました。
ありがとうございます。
今年度の活動に生かしていきます。
冒険遊び場の会の総会が日曜日にあります。
年に1回の総会。
昨年度の会の活動の報告。
そして、今年度の活動のことを話します。
昨年度のプレステまつりの様子も
映像でお見せしようと考えています。
ぜひ、冒険遊び場の会の活動の様子を
聞きに
来てください。
そして、一緒に考えてください
たっぷりとゆたかな遊びを
目指していきます
年に1回の総会。
昨年度の会の活動の報告。
そして、今年度の活動のことを話します。
昨年度のプレステまつりの様子も
映像でお見せしようと考えています。
ぜひ、冒険遊び場の会の活動の様子を
聞きに

そして、一緒に考えてください

たっぷりとゆたかな遊びを
目指していきます
