8月も後半。
もう夏休みが終わってしまう・・・。
冒険遊び場の会でも、
いよいよ、秋のイベントの話を始めました。
まずは、
プレイステーションまつり。
今年は、10月18日(日)ですよ。
今回のまつりの名前は、「国分寺市プレイステーションまつり 2015」
今までとは少し違うことも考えています。
ただ、譲れないのは、「子どもが中心のおまつり」ということ。
それを、プレイリーダーや、地域の大人たちがサポートしていきます。
そして、一緒に楽しいおまつりにしていきます。
次に、
プレイリーダー講習会
今年は、11月28日(土)29日(日)です。
内容は、今、考え中!
プレイステーションでの楽しい(?)遊びの研修 1日
市内もとまち地域センターでの、座学、交流会 1日
冒険遊び場の会ならではの研修を企画中です。
どちらも、今から、ぜひ予定しておいてください。
事務所の夏休みも終わりました。
夏の間は、
公園で活動している「プレイキッズ」「ブンブンひろば」は
あまりの暑さでお休みです。
常設の「国分寺市プレイステーション」「BOUKENたまご」は開いていますよ。
夏の遊びには、やはり“水”

それぞれ、水の遊び場をつくっています。
遊びに来てね

夏の間は、
公園で活動している「プレイキッズ」「ブンブンひろば」は
あまりの暑さでお休みです。
常設の「国分寺市プレイステーション」「BOUKENたまご」は開いていますよ。
夏の遊びには、やはり“水”


それぞれ、水の遊び場をつくっています。
遊びに来てね

